2007-02-01から1ヶ月間の記事一覧

ニコニコ動画 Youtubeアク禁について

「Youtubeにただ乗りしているからだ」という発言を良く見るのですが、検討違いも甚だしい。 良く言えば「礼儀正しい考え方」なのだが、「分かっていない考え方」だ。 ただ乗りの何が悪いのか?ネット上ではただ乗りこそ正義だ。そこのところを分かってほしい…

Railsのパフォーマンスtipsトップ10

Top 10 Ruby on Rails performance tipsが面白かったので、ちょっと抜き出してみる。 ここで紹介するものにはサーバの設定は含まれず、コードレベルの話です。 Rubyのコードを最適化 ビルトインのクラスやメソッドが使えるときは、自作しないでそっちを使っ…

Amazon.comで買ったときの送料

日ごろAmazon.co.jpを使用している。ちょっとした洋書であれば、Amazon.co.jpでも入手できるので、とても便利だ。だが、古いものや、マイナーなものはAmazon.co.jpではラインナップされていない場合がある。 で、Amazon.comで買った場合、どれぐらい料金がか…

ユーザフレンドリー&SEO的なURL

Web

Railsのブログ(Riding Rails: How to get more literal URLs and still use IDs)に、ユーザフレンドリーなURLをRailsで使う方法が紹介されていた。 そういわれてみると、最近の英語圏のブログでは、ブログのタイトルがそのままURLに入っているものをちらほら…

リサイクル料金

ちょっと廃棄する機会があったので調べてみた。 PCのリサイクルと家電のリサイクルは、管轄する法律が違うようだ。 PC リサイクル法(資源の有効な利用の促進に関する法律) 家電 家電リサイクル法(特定家庭用機器再商品化法) 家電リサイクル法 この法律に適応…

Vistaのアップグレード版でクリーンインストールする方法

下のページに書いてあります。 DailyTech - Workaround Discovered For "Clean Install" With Vista Upgrade DVDs 流れを簡単に見てみると、 DVDから起動する プロダクトキーを入力せずにセットアップする。30日のトライアルとしてインストールされるようで…